弊サイトは、WordPressで構築されており、ブログの更新はMacの老舗ブログエディターであるMarsEditを使用しています。WordPressの管理画面をブラウザから開く必要がなくなり、MarsEdit単独ですべてが解決しているので、ブログ公開時から愛用している手放せないアプリケーションです。...
2017年11月15日に、米国Amazonの販売するスマートスピーカー「Amazon Echo」が日本でも発売開始されました。「スキル」と呼ばれる、iPhoneのアプリケーションのようなものを有効化することで、音声だけでさまざまなサービスの恩恵を受けたり、Amazon Alexaに対応したスマート家電を...
iOS 11から、メールの取得方法の「フェッチ」に「自動」という項目が加わりました。この「自動」という表現が少しわかりづらいのですが、従来の「プッシュ」とは何が違うのでしょうか?「自動」にすると何が変わるのでしょうか?また、「自動」はいつでもどこでも使用できるのでしょうか?今回は、そのような疑問に対して、...
記事執筆時点のiTunesの最新バージョンは12.7ですが、今回は12.6.3での同期にまつわるトラブルシューティングをご紹介します。iTunes 12.7ではアプリケーションの管理ができなくなりましたが、今回ご紹介する手順はiTunes 12.7でも同様です。 iTunesでは、iTunesからiPho...
2017年11月3日にiPhone Xが発売されました。ベゼルレスの大型ディスプレイ、はじめて搭載した顔認証システム「Face ID」、そして何と言ってもiPhoneの象徴でもあった「ホームボタン」の廃止、など、大型機能盛りだくさんのiPhone Xですが、やはり発売日当日に入手するのが困難であったという...
2017年10月17日(米国時間)に、Windows 10の大型アップデート(Windows 10 Fall Creators Update)の配信が開始されました。Microsoftの公式サイトからは、同アップデートを適用したISOファイルをダウンロードすることも可能です。同アップデートでは、従来β版であった「WSL(Windo...
macOSは、BSD系UNIXをベースに開発されたOSですが、「APT(Advanced Packaging Tool)」に代表されるLinuxで使用されるパッケージ管理ソフトウェアが、有志によって用意されています。「Homebrew」と呼ばれるもので、「MacPorts」と聞くと馴染みのある方もいらっしゃるかもしれま...
iPhone 4から使用してきた筆者がご紹介するオススメの設定です。ソフトバンクから発売されたiPhone 3Gから、最新のiPhone 8まで、iPhone初心者の方からiPhoneヘビーユーザーの方まで、iOS 11のこのタイミングで設定アプリの状態を見直してみませんか。「そんなの知ってるよ」という項目も数多くあ...
2017年9月14日(米国時間)にリリースされた最新バージョンのiTunes 12.7。iOS 11、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xに対応した最新のiTunesです。いつも通りの最新のiOS、watchOS、macOS等に対応したアップデートであると思っていたのですが、iTune...
2021年10月10日時点の情報にもとづき、記事を更新しました。 DNSプロキシを介して、不要な通信をブロックする「AdBlock」をご紹介します。 AdBlock 販売元: Future Mind, Sp. z o.o. 価格: ¥300 「AdBlock」は、Safariのコンテンツブロッカーとしても動作しますが、コンテン...
日本時間9月25日未明にmacOSの最新バージョンである、macOS High Sierraが公開されました。今回は主にクリーンインストールする方向けに、恒例のmacOS High Sierraのインストールディスクを作成する方法をご紹介します。macOS Sierraまでと同様の方法でインストールディスクを作成する事が...
2017年9月20日未明(日本時間)にiOS 11の配信が開始されました。刷新されたApp Storeやコントロールセンターなど、iOS 11の目玉機能については別途ご紹介します。今回は、毎回恒例の記事となりますが、これでスッキリ!iOS 10でiPhoneの動作が遅いと感じた時に試したいことに引き続き、動...
iPhone誕生から10周年を迎える今年、「iPhone X」とも噂される新型iPhoneが間も無く発表され、程なくして各キャリアやApple StoreからiPhoneの予約開始が始まると思われます。古いiPhoneから新しいiPhoneに機種変する前にこれだけはやっておきましょうということをピックア...
Webページにおいてユーザの入力を促すものが存在する場合、HTTPページに接続しようとすると、「安全な接続ではない旨」の警告ダイアログが表示されます。 弊サイトでは検索フォームを利用してくださる読者の方々もいらっしゃるようなので、対応しないわけにはいきません。そこで、今回は大手レンタルサーバである「エ...
仕事やプライベート等でブラウジングしている際に、参考にしたいWebページをPDF化、印刷したい時があります。Webページによっては、CSSにより印刷時のみ表示領域を絞り、記事の本文のみを抽出して手軽に印刷できる場合もありますが、すべて対応しているわけではありません。また、場合によっては広告が同時に印...
VMware FusionやParallels Desktopの仮想環境でUbuntuを使用することが多いのですが、インストール時に各々のソフトウェア等の簡易インストール機能等を使用すると、インストール後にMacBook Pro(Late 2013)のキーボードレイアウトが正しく認識されず、こちらの記事でご紹介した、...
Macを使用している場合に、管理者ユーザのパスワードやmacOSのアップデート、iCloud(Apple ID)のアカウントのパスワードを変更したりした場合に、キーチェーンにアクセスするために管理者のユーザのパスワードの入力を求められることがあります。 https://support.apple.com/ja-jp/HT201609 ログインキーチェーンの場合、上記のAppleサポ...
iPhoneやiPadの特定のアプリのバージョンアップにより不具合が発生してしまい使用できなくなってしまった、という状況に遭遇することがあります。iTunesにバージョンアップ前のアプリを保存している場合は、バックアップからiPhoneに再同期すれば良いだけですが、iPhoneやiPadのApp St...
iOSデバイスの場合、MacもしくはPCにiTunesをインストールしていれば、iTunesにより簡単にフルバックアップ、リストアを実施できますが、Androidの場合は管理ツールがありません。フルバックアップを取得するアプリがGoogle Play等で公開されていますが、Root権限が必要であったり...
Windows 10から、従来のWindows独自のローカルアカウント管理から、Microsoftアカウントを使用してサインインする方式が採用されました。従来通りローカルアカウントをそのまま使用することもできますが、Microsoftアカウントを使用することによりWindowsストアや端末間における設定の同期など...